アルゼンチンへ 食文化と移住生活

アルゼンチンに渡った父子の日々の刺激と食習慣のこと

【アルゼンチンのカフェ】~電車に乗る朝を思い出す習慣~ Pepper@Gillermo Brown 820

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

ブエノスアイレスの父子の移住生活。

ハプニングの狭間の楽しい日常をお送りしています。

 

 

 

 

しばらく、こっちでも朝の電車に乗る事情があってね。

日本の満員電車を思い出す気分だったよ。

 

 

アルゼンチンにも朝の通勤ピークはある。

でも東京都心のそういう感じではないけどね。

 

 

 

 

 

 

 

1.電車にはそれほど危険はない

 

 

エリアによってはスリが多い所もあると聞く。

でも、そこまで危険な場面を見ることもない。

 

 

ただし、電車は運転手だけだし

駅員も日本みたいにあちこちいるわけじゃない。

 

 

f:id:NOV2008:20230424060526j:image

 

 

身につけるものから十分に注意していた。

異国の人が丸出しになりすぎないようにね。

 

 

 

 

2.今日は時間も早かったし

 

 

 

たどり着いたのはMoronという街。

アルゼンチンの初期に過ごしていた場所。

 

 

少しだけ土地勘もあるから

ちょっと懐かしいなって思える場所。

 


f:id:NOV2008:20230424060553j:image

Pepper@Gillermo Brown 820

 

前回は2人で来たんだった。

この街で際立つおしゃれなお店。

 

 

※ 2人で来た時のこと

nov2008.hatenablog.com

 

 

 

3.食事需要のありそうなお店

 

 

 

朝だからカフェっぽさもあるんだけど

奥まった店内だから食事にも利用できそう。

 


f:id:NOV2008:20230424060518j:image

 

食事の価格もそこまでの値段じゃないし

たまに利用するならって思えるお店なのかもね。

 

 

 

 

4.店内の様子は

 

 

おしゃれカフェでBGMが気になることがある。

大音量とかで音が割れたりとかしてね。

 

 


f:id:NOV2008:20230424060540j:image

 

ここのBGMはそれほどやり過ぎてない。

っていうか、テレビがBGMだったのかな。

 

 

 

 

5.なんとなく見てしまうテレビ

 

 

家にはテレビはない生活だから

言葉がわからなくても見てしまうテレビ。

 

 

テレビの字幕くらいはわかるようになりたい。

今の時点で理解できるのは30%くらいかな。

 



f:id:NOV2008:20230424060532j:image

 

テレビがあると言葉が覚えられるのかも

まだそういうレベルでもないのかもしれない。

 

 

 

 

6.今日はこんな注文で

 

 

お店のスタッフが同年代男性だと落ち着く。

ここのイメージが良いのもそれかもね。

 

 

カフェとレストランの線引きって

そういう要素もあるかもって思えてきたよ。

 


f:id:NOV2008:20230424060536j:image

Cafe+2Medialuna 750peso

(1円=1.655peso)

 

 

それにしてもインフレの波がすごい。

日常食のオレンジが1㌔800peso超えとか。

 

流石に、八百屋を覗いてオレンジ価格調査。

相場は600~650pesoくらいみたいだね。

 

 

 

そういう生活習慣も大事なことなのかもね。

オレンジが1㌔100pesoだった頃が本当に懐かしいよ。

 

 

 

7.note&Twitterも更新しています

 

 

〇 最新の記事

note.com

youtu.be

 

 

〇 Kindleで父の記事が!?

 

 

furusato.mynavi.jp