アルゼンチンへ 食文化と移住生活

アルゼンチンに渡った父子の日々の刺激と食習慣のこと

【アルゼンチンへのお届け物】~蒙古タンメンが食べたい!って~ @自宅

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

ブエノスアイレスの父子の移住生活。

ハプニングの狭間の楽しい日常をお送りしています。

 

 

 

 

 

この年末、アルゼンチンで出会った友人が

夏休み、日本に一時帰国するって聞いていたんだ。

 

 

日本からの必要なものをお願いしよう!

っていうか、必要なものばかりで決められない(笑)。

 

 

 

 

 

 

1.結局、身の回りのもの

 

 

アルゼンチンで売っているものでやり繰りしたい。

でも、日本の製品が間違いないっていう事実。

 

 

目に入るもの全てが欲しいもの。

Amazon見ていても、5分で気持ちが折れる生活。

 

 

f:id:NOV2008:20230403001342j:image

 

 

日本って住みやすくてちゃんとした国だな。

そんなことを思っていたら、友人が日本から戻ってきたと。

 

 

早速、アポイントさせてもらったら

日本のチョコレートのお土産に2人で歓喜した。

 

 

家に帰れば興奮で争いが起こることは必須だった。

日本のチョコレートの美味しさが染みた瞬間。

 

 

 

 

2.そして、深層心理をくすぐるように

 

 

 

甘いものがあれば辛いものも欲しい。

そんな気持ちになるような予感はしていた。

 

 


f:id:NOV2008:20230403001324j:image

 

 

そんな時に柿の種があったらね。

って、この大きさが懐かしいって声が揃った。

 

 

「パパ、これ食べるの?」

この一言ですでに父子の戦いが始まっていたんだ。

 

 

 

 

3.そしてこれが13歳が望んだもの

 

 

 

「どうしても蒙古タンメンが食べたい」って

お店で食べたことのない13歳が望んだアイテム。

 

 

日本のママに頼んで買って渡してもらった。

「何個いる?」「一個でいいよ。」「え?一個なの?」

 

 

 


f:id:NOV2008:20230403001339j:image

 

 

そこに何個あろうと父の口に入ることはない。

だったら一個でいいって話になったんだけどね。(二個あるけど)

 

 

って言うか、海外で生活していると

あるものが無くなっていくって悲しくなるんだよね。

 

 

あって当たり前のものが手に入らなくなる。

これが無くなるってショックが大きいんだ。

 

 

 

※ バスの忘れものの話

nov2008.hatenablog.com

 

 

 

 

4.今さらって思うけど

 

 

コンビニ、自販機、UNIQROだとか

街で溢れるものに気づいてなかったんだよね。

 

 

24時間、いつでも欲しいものが手に入る。

ネットでポチって翌日には家まで届く。

 

 

 

f:id:NOV2008:20230403001316j:image

 

 

そんな単純で当たり前のことが

日本から一歩出ると、すごいものに感じる。

 

 

日本にいたら蒙古タンメンって言わないのに

日本から出たから食べたくなるものがある。

 

 

 

 

5.真夏にいただく蒙古タンメンは?

 

 

 

実はカップ麺ではちゃんと食べたことがない父。

お店のアレが食べたいなって思うことはあったけど。

 

 

カップ麺が海を渡るってすごい事だよね。

もっと日本の技術が発信できるといいのにね。

 

 


f:id:NOV2008:20230403001335j:image

 

 

味は思っていた通りの味だったそうです。

もちろん、父の口に入らずに消えていきました。

 

 

 

 

6.父はチョリパンだったんだ

 

 

先日、お送りした通り

父は横でチョリパン食べてアルゼンチンを満喫。

 

 

※ チョリパンの話

nov2008.hatenablog.com


f:id:NOV2008:20230403001320j:image

 

「これに納豆入れると美味しいってよ」

そんなこと、いつ覚えたんだか。

 

 

なので、希少な自作の納豆を差し出すと

スープも残さずに完飲してたんだ。

 

 

 

 

7.これはママからの寄贈品

 

 

日本のママから応援グッズも届いたよ。

「これで頑張れよ」っていうメッセージだね。

 


f:id:NOV2008:20230403001327j:image

 

これで納豆ができるっていう優れもの。

小さな粉末、早速試しに作ってみようかね。

 

 

 

8.しっかり説明書もあるし

 

 

大豆200gに対して、付属の小さい耳かきスプーンで一杯。

吹けば飛んでいきそうな白い粉と納豆との闘い。

 

 


f:id:NOV2008:20230403001331j:image

 

 

既存の納豆なら10倍くらいには増やせるようになった。

大豆からどれだけ作れるのかが楽しみだね。

 

 

密かな楽しみを見つけつつ

アルゼンチン移住生活を楽しんでいこうかね。

 

 

 

うん、かなり元気になったお届け物だったな。

Jちゃんママ!思い出のお届けに感謝してます!!

 

 

 

9.noteも更新しています

 

〇 最新の記事

note.com

 

youtu.be

 

〇 Twitterはこちら

twitter.com

 

 

 

〇 Kindleで父の記事が!?

 

 

furusato.mynavi.jp