アルゼンチンへ 食文化と移住生活

アルゼンチンに渡った父子の日々の刺激と食習慣のこと

【アルゼンチンの学校】~冬の制服とサッカーの補食のこと~ @自宅とか

 

ご訪問ありがとうございます。
 
 
ブエノスアイレスの父子の移住生活。
ハプニングの狭間の楽しい日常をお送りしています。
 

 

 

 

日本も夏に向かっている、なんて話を聞く。

アルゼンチンは冬に向かっている時期。

 

 

今くらいは同じくらいの気温なのかもね。

アルゼンチンは雨が少ないんだけど。

 

 

 

 

 

 

1.学校に行く時間は夜明け前

 

 

 

夜明けが遅いのがアルゼンチン。

学校に到着する頃に明るくなっていく。

 

 

真冬は学校についてもまだ暗い。

去年はそれが何とも違和感があったんだ。

 


f:id:NOV2008:20230516104432j:image

 

夜が暗くなるのは日本より少し遅いのかもね。

季節の日照時間としては同じなのかもって思う。

 

 

アルゼンチン人が早起きしない理由は

そんなことにも繋がっているのかもね。

 

 

 

2.さて、冬用の制服

 

 

アルゼンチンの学校、制服で行くんだけど

まとめて買うとかじゃないのも面白い。

 

 

季節に応じて必要なものを買う。

逆に言うと、買わずに済ませるアイテムもある。

 


f:id:NOV2008:20230516104341j:image

 

必要なら指定されたものを買えばいい。

そんな感じで購入していくってのがルール。

 

 

指定のお店に買いに行っても欠品だったりしてね。

パーカー買うのに、2週間で4回もお店に行ったんだよ。

 

 

 

3.制服っぽくないけれど

 

 

パーカーの他にカーディガンもある。

どれを買うのかは本人の自由みたいな感じ。

 

 

真冬になったらこれにジャンパーかな。

ジャンパーの指定はなかったりするんだよね。

 


f:id:NOV2008:20230516104351j:image

 

少し身長も伸びたのか、大人のSサイズになった。

ちょっと大きめ、すぐに身長が追い付くだろうからね。

 

 

 

 

4.サッカー練習の補食の話

 

 

サッカー練習の帰り道の補食のこと。

練習終わりに何か食べさせたいって思っていた。

 

 

バスでちょっと食べられるもの。

本当はおにぎりがいいけど、14歳は嫌がっていた。

 


f:id:NOV2008:20230516104346j:image

 

日本で散々食べていたからなのかな。

義務的に食べている時期もあったからね。

 

 

なので、今回買ってみたこんなもの。

パッと見ただけじゃよくわからないよね。

 

 

 

5.袋の中身はこんなもの

 

 

これがアルゼンチンのJamon&Queso

サンドイッチのハムとチーズをスライスして売ってくれる。

 

 

これをあえてスライスしないで購入してみた。

お店の人も、一瞬困惑してたりするけどね。

 


f:id:NOV2008:20230516104400j:image

 

それぞれ250gずつで1000peso前後くらい。

ハムじゃなくてサラミだったりパストラミとかもある。

(当時1円=1.676peso)

 

 

 

6.これを一口大にカットしてみる

 

 

口に入れやすい大きさにカットする。

これを練習に持って行って帰りに食べるって作戦。

 


f:id:NOV2008:20230516104336j:image

 

加工肉の塩分とか心配な面もあるけど

手っ取り早く、栄養補給できる気がしたんだよね。

 

 

これでバナナがあれば完璧。

しばらくこれで様子を見ようと思うんだ。

 

 

 

 

7.スーパーで見かけたもの

 

 

パッケージの「Mani Japones」という表記。

日本のピーナッツって書いてあることはわかった。

 


f:id:NOV2008:20230516104356j:image

 

 

どこに日本の要素があるのか

興味本位に思わず買ってみたんだけど。

 

食べても日本の要素を感じなかった。

塩分多めのおつまみ的なもの、でした(笑)。

 

 

 

8.note&Twitterも更新しています

 

〇 最新の記事

note.com

youtu.be

 

〇 Twitterはこちら

twitter.com

 

 

〇 Kindleで父の記事が!?

 

 

 

furusato.mynavi.jp