アルゼンチンへ 食文化と移住生活

アルゼンチンに渡った父子の日々の刺激と食習慣のこと

【アルゼンチンのインフレ】~行列の理由とシャワーで「使う」ものは?~ @自宅

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

ブエノスアイレスの父子の移住生活。

ハプニングの狭間の楽しい日常をお送りしています。

 

 

 

 

アルゼンチンは訳わからんものの価格が高い。

その代表がトイレットペーパーとか。

 

 

この前は、4ロールで2300peso

最近お気に入りのケーキと同じくらいの価格。

 

 

いつも買うのは80mのもの。

30mとかもあるから、安いからっていい話でもない。

 

 

ティッシュもない、キッチンペーパー(みたいの)を買う。

これも1巻で1000peso、スーパーの会計に驚くんだよね。

 

 

 

 

 

 

 

1.今日のオベリスコ

 

 

f:id:NOV2008:20231204061336j:image

 

 

この景色で一日がスタートする生活。

もうすぐ半年くらい経つ、かなり充実しております。

 

 

 

 

2.ビアレストランでは大行列が

 

 

大統領選挙を控えた週末、こんな行列を発見。

選挙当日はアルコールの販売が禁止される。

 


f:id:NOV2008:20231204061355j:image

 

 

その反動というのか、買い占めみたいな心理なのか。

ビアレストランのタイムサービスにはこんな行列。

 

 

選挙の後には値上げが待っているって噂もあって

そんな防衛心理の上での行動だったのかもね。

 

 

 

 

3.こんなハイパーインフレ

 

 


f:id:NOV2008:20231204061341j:image

 

 

我が家ではウォーターサーバーを愛用している。

その値上げの通知がこれってこと。

 

 

2行目の12Litorosがいつも買う水なんだけど

750peso→1100pesoって、約50%の値上げっていう衝撃。

 

 

 

 

4.これからどうなるアルゼンチン

 

 

インフレ自体は日本もそういう流れって言うけど

もうしばらくすると、日本もそんなことになるのか。

 


f:id:NOV2008:20231204061346j:image

 

 

給料が上がらないのに物価が上がっていく。

消費税の数%とは比較にならないダメージなんだ。

 

 

家賃が一年で2倍になるのは当たり前。

生活苦になっても当たり前っていう状況だよね。

 

 

 

 

 

5.夜も朝もカレーを食べてた

 


f:id:NOV2008:20231204061350j:image

 

 

極限の空腹時にはカレーが食べたい。

父子でこれを無言で食べるのがルーティン。

 

 

朝からカレーでも苦情にならない。

飽きるまではこんなペースでいこうと思う(笑)。

 

 

 

 

6.学校で配られたこんなもの

 

 

学校の生物学の授業でもらったもの。

全員じゃない、欲しい人だけもらったって。

 


f:id:NOV2008:20231204061404j:image

 

 

学校で配られる避妊具っていう衝撃。

全員配布じゃないって不思議さも謎。

 

 

その夜のシャワーに持ち込む14歳。

「ちょっと使ってみたいから」だってさ。

 

 

 

 

7.何事も経験だからね

 


f:id:NOV2008:20231204061409j:image

 

 

どう使って何を理解したのだろうか。

聞いても来ないので、放っておくことにしたよ。

 

 

親が使い方を教えることでもないだろうけど

学校で配るってのが、どういう意図なのか気になるね。

 

 

一個しかなかったし、もう「使った」し。

シャワーの体験で何かを感じ取ったって信じることにしたよ。

 

 

 

8.note&Twitterも更新しています

 

 

 

※ 最新の記事

note.com

 

※ リーグ戦ダイジェスト

youtu.be

 

 

 

〇 Twitterはこちら

 

twitter.com

 

 

〇 Kindleで父の記事が発売中です。

 

 

 

 

 

 

furusato.mynavi.jp