アルゼンチンへ 食文化と移住生活

アルゼンチンに渡った父子の日々の刺激と食習慣のこと

【アルゼンチンの食材】~今日のお米の価格は~ CASA JAPONESA@Hambrto2357

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

ブエノスアイレスの父子の移住生活。

ハプニングの狭間の楽しい日常をお送りしています。

 

 

 

 

最近、14歳の食欲モードが止まらない。

一回の量は変わらない、でも1日4回食べている。

 

 

しかも『米が食べたい』っていう意外な展開。

お茶漬けブームが火を点けたんだよね。

 

 

夕飯よりも夕方のが食事量が多い。

夕方帰ってそこから二回食べるってすごいよね。

 

 

 

 

 

 

 

1.月に一度の買い出しへ

 

 

f:id:NOV2008:20231022214857j:image

 

 

週末の時間の空いた時に来る場所がある。

しかも月に一度、定期的に来なきゃいけない。

 

 

 

 

2.バスに乗って15分の場所

 

 


f:id:NOV2008:20231022214835j:image

CASA JAPONESA@Hambrto2357

 

 

日本食を扱うアルゼンチンで貴重なスーパー。

我が家の生活に欠かせないものがココにある。

 

 

 

 

3.お茶漬けの価格たるや

 


f:id:NOV2008:20231022214840j:image

 

 

アルゼンチンでお茶漬けが遠い存在になった。

日本では気にしたこともなかったのにね。

 

 

PROMOって書いてあるけど我慢しよう。

こういうの買い出すとキリがないからね。

 

 

 

 

4.「ごはんですよ」にご挨拶

 

 


f:id:NOV2008:20231022214823j:image

 

 

ごはんですよなんていつ以来食べてないだろうか。

てか、日本では意識から消えていたかもしれない。

 

 

アルゼンチンで懐かしいって思える感覚。

桃屋にも永谷園にも、お世話になってたんだよね。

 

 

 

 

5.見たことないやつも

 


f:id:NOV2008:20231022214832j:image

 

 

こんなチョコパイ見たこともないけど

日本のアレにもちょっと似てる気がする。

 

 

アルゼンチンならアルファホール

その違い、わかる人にしかわからないやつ。

 

 

 

6.ここに来る目的とは

 

 

※ 前回の様子

nov2008.hatenablog.com


f:id:NOV2008:20231022214848j:image

 

 

お米を買うついでに市場を確認すること。

月に一回、どれだけ値上がりしているのかってね(笑)。

 

 

 

 

7.我が家のお米の消費量

 

 

月に一回、10㌔を消費するペース。

だんだんペースが上がっている気もするけどね。

 

 


f:id:NOV2008:20231022214852j:image

Arroz 10KG   8500peso

(当時1円=2.332peso)

 

 

先月は7500pesoだったってね。

もうすぐ10000peso、もう慣れてきたよ。

 

 

 

 

8.この10㌔を担いで帰る週末

 

 

これを担いでバスに乗って帰る。

14歳は最近、家で留守番っていうのがパターン。

 

 


f:id:NOV2008:20231022214828j:image

 

 

『重いから手伝うよ』って言うまでに

あと何年かかるんだろう、って思うことがある。

 

 

大人になるまでの端境期ってことだよね。

父もそれまでは10㌔の米で運動していこうと思うんだ。

 

 

 

 

9.note&Twitterも更新しています

 

 

 

※ 最新の記事

note.com

 

※ リーグ戦ダイジェスト

youtu.be

 

 

 

〇 Twitterはこちら

 

twitter.com

 

 

〇 Kindleで父の記事が発売中です。

 

 

 

 

 

 

furusato.mynavi.jp