アルゼンチンへ 食文化と移住生活

父子でアルゼンチンへ。日々の生活の刺激と食習慣のこと

【アルゼンチンの食材】~白い粉 MAIZENA の正体は?~ @自宅とか

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

ブエノスアイレスの父子の移住生活。

ハプニングの狭間の楽しい日常をお送りしています。 

 

 

 

 

 

アルゼンチンでの父子生活二年目。

振り返る余裕ができてきたって言うのかな。

 

 

日本を振り返るよりも濃厚だった一年間。

楽しさ以上の不安で刺激的だった日々とも言える。

 

 

 

 

 

 

1.受け入れる許容量の問題か

 

 

何かと日本と比較することの多い一年だったんだ。

生活してみて発見することの連続だったし。

 

 

言葉ができないから研ぎ澄まされることもある。

むしろ洞察力は上がっているような気がするよ。

 


f:id:NOV2008:20230505104939j:image

 

わからなかったら人の真似をしてみればいい。

恥も外聞もなくて、それが一番早かったりするからね。

 

 

 

 

2.食事(自炊)だけは乗り切れた

 

 

実は食事面でも不安だらけだった。

米が手軽に手に入るという事前情報があっただけ。

 

 

食べ盛りなのに食事で不安にさせたくなかった。

それだけでも本当に助かっている気がする。



f:id:NOV2008:20230505104949j:image

 

もちろん、アルゼンチンで美味しいものもある。

アルゼンチンで手に入るもので作るようにしているよ。

 

 

 

3.そしてインフレの問題

 

 

インフレ率が100%って言われるアルゼンチン。

家賃が1年すると2倍になるっていう仕組み。

 

 

生活するまでその理屈がわからなかった。

一年経過して、やっと実感できるようになった。

 


f:id:NOV2008:20230505104934j:image

 

初めて食べたマックのソフトクリーム。

最初は100peso、一年経過したら250pesoになってる。

(当時1円=1.681peso )

 

 

日本なら暴動になりそうな事象だけど

アルゼンチンでは日常のことなので受け流すのがルール。

 

 

 

 

4.今日登場する白い粉は

 

 

アルゼンチンで初めてスーパーに行った時

買いたいモノの名前がわからなくて呆然としたんだ。

 

 

小麦粉と片栗粉を家に常備したかった。

片栗粉はコーンスターチでいいか、なんてね。

 


f:id:NOV2008:20230505105049j:image

 

スーパーに行ったら全てが白い粉

どれが小麦粉?て、棚の前で呆然としたんだよ。

 

 

コーンスターチ『MAIZENA』って名前だった。

棚はほとんど小麦粉とパン粉、なかなか見つけられなくてね。

 

 

 

 

5.日本で外国人から聞いた話

 

 

日本のコンビニに行って普通の水を買いたい。

日本語のわからない外国人には判別できないんだって。

 

 

無色透明なのに、甘い水だったりする。

無味の水をパッケージからは判別できないらしいんだ。

 


f:id:NOV2008:20230505105114j:image

 

今、日本にいたらそんな困った人に優しくできる。

その立場にならないとわからない発見がたくさんあるんだよ。

 

 

日本の皆様、外国人がコンビニで呆然としていたら

ぜひ声をかけてあげてください。

 

 

 

6.どこ行っても挙動不審な生活

 

 

ただの買い物一つでも不安しかない日々。

肉屋さんとか、対面だから口で伝えないと買えないシステム。

 

 

スーパーに行けばパック商品も買えるけれど

そこをあえて挑戦、名前聞きながら覚えていったっけ。

 


f:id:NOV2008:20230505104953j:image

 

最近、買った野菜を持っているとご婦人に声をかけられる。

「いつもそんなに食べてるの?」みたいな話だと思う。

 

 

いつも同じ時間に、野菜持って歩いているから

野菜の量にびっくりして声かけたっぽいんだよね。

 

 

 

肉は食べるけど、野菜の摂取量は少ないアルゼンチン。

八百屋でも超常連みたいな目で見られてる気がするよ。

 

 

 

 

7.そして病院でのメディカルチェック

 

 

サッカーでは選手登録するのに身体検査がある。

心電図、採血、尿検査とかしないと登録できない。

 

 

日本では子供が心電図を受けることもないから

最初は緊張して異常値が出たりしてたんだよね。

 

 


市販の尿検査の容器がやけに大きい。

サイズ感もアルゼンチン、間違いではないみたい。

 

 

これを薬局で買って持っていく。

どのくらい入れるべきか、悩むほどのサイズ感だったんだ。

 

 

 

 

8.note&Twitterも更新しています

 

〇 最新の記事

note.com

youtu.be

 

〇 Twitterはこちら

twitter.com

 

 

〇 Kindleで父の記事が!?

 

 

 

furusato.mynavi.jp