アルゼンチンへ 食文化と移住生活

アルゼンチンに渡った父子の日々の刺激と食習慣のこと

【アルゼンチンの日本食材】~コアラのマーチはどこから?~ @Casa Japonesa

 

急に日本のローカルな話になるんだけど

埼京線、都内から乗って荒川を超えるとロッテの看板。

 

 

電車内から見えるロッテ工場の姿。

昔はこれしかなかったなんて話もあるエリア。

 

 

 

アルゼンチンに来る前の生活拠点だった場所。

そんな懐かしささえ感じるお話。

 

 

 

 

 

 

 

 

1.そろそろ一年が経つ

 

 

アルゼンチンに行く、って言って

日本を飛び出して一年が経とうとしている。

 

 

まさかの父子2人ってのも計算外だったけど

一年があっという間だったことに違いはない。

 

 

f:id:NOV2008:20230102095250j:image

 

 

この一年は文字通り珍道中

振り返るとネタみたいなことしかない(笑)。

 

 

何が一番とかって話ではなく

いつも何かが待っているという毎日だった。

 

 

 

それはそれで楽しんでもいた。

泣くようなハプニングはなかったからね。

 

 

 

2.今日もここにやってきた

 

 

日本人ならココに来るのはルーティン。

そんなお店がブエノスにはあるんだよ。

 


f:id:NOV2008:20230102095300j:image

Casa Japonesa @Humberto Primero 2357

 

日本人の欲しいものが集まる楽園

ここでいらないものなんてない、って思う場所。

 

 

意外と日本人だけじゃないっていう不思議。

繁盛ってこういうことだなって思うよ。

 

 

 

2.カレー粉の価格

 

 

日本の市販品のカレー粉が1400peso

もう日本の相場を思い出すこともできなくなった。

(当時1円=1.363peso)

 

 

そんな比較が必要のないくらい

ここでしか手に入らないものがある。

 

 


f:id:NOV2008:20230102095254j:image

 

パッケージには Japanese Curry Mix って書いてある。

海外仕様のものがここに集まってきてるのかもね。

 

 

これがどこから届くのかという素朴な疑問。

そこはこれから探って行こうと思っているけど。

 

 

 

 

3.ついでに醤油も

 

 

醤油は意外とスーパーでも手に入る。

でも、ブラジル産とかのものが多いんだ。

 

 


f:id:NOV2008:20230102095319j:image

 

日本産の醤油は希少です(価格は画像で)。

やっぱり美味しいって思えるのは日本のもの。

 

 

そういう感覚を忘れてしまうしかない。

最近はそういう心境になっている気がしている。

 

 

 

4.今日も米を10㌔購入

 

 

10㌔で月に一回くらいのペースかな。

これがあるっていうだけで相当救われてる。

 

 

ウルグアイから買いに来るって話も聞く。

船に乗ると、数時間で来られるって話だけど。

 


f:id:NOV2008:20230102095312j:image

 

今日は10㌔で1850pesoだったか。

ここでもインフレの影響、前回の価格はこちらから。

 

nov2008.hatenablog.com

 

 

5.そしてどうしてもついで買いが

 

 

ココに来ると、欲しいもの欲が止まらない。

何を我慢するか、そんな攻防が繰り広げられる。

 

 

納豆はミッションの都合で外せない。

日本のお菓子、やっぱり手が出てしまうよね。

 


f:id:NOV2008:20230102095316j:image

 

コアラのマーチ 500peso

 

 

アルゼンチンでコアラのマーチに出会うとはね。

実はこれ、さいたま市のロッテ工場で作ってるって。

 

 

当時は何とも思っていなかったけど

アルゼンチンで出会えば、感慨深いものになる。

 

 

 

6.帰って早速いただく

 

 

心していただくコアラのマーチ

っていうか、これ食べるのっていつ以来だろ?

 



f:id:NOV2008:20230102095309j:image

 

こんなデザインだったのかな。

そんな記憶もないくらい、興味もなかったかも。

 

 

日本のものっていうだけで感動できる。

そこまで敏感になっているとも思ってなかったね。

 

 

 

7.そして納豆も

 

 

納豆は今日いただく一番のご馳走。

買った時点から、13歳はこれにロックオンだった。

 


f:id:NOV2008:20230102095323j:image

 

でも、食べていいのは1パックだけと決めていた。

これでミッションを遂行する必要があったからね。

 

 

残りの2パックは冷凍庫で保管する。

そしてミッションは後日紹介することにしようかね。

 

 

 

8.note&Twitterも更新しています

 

 

note.com

 

 

twitter.com

 

 

furusato.mynavi.jp