アルゼンチンへ 食文化と移住生活

父子でアルゼンチンへ。日々の生活の刺激と食習慣のこと

【アルゼンチンのお菓子作り】~二回作ると上達するのがお菓子作り~ @自宅

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

ブエノスアイレスの父子の移住生活のきっかけ。

 

 

便利な環境で不満を数えるよりも

不便な環境で感謝を数えていたい。

 

 

そんな思いで異国の地を堪能しております。

その時に感じたことを発信するだけのブログです。

 

 

 

 

この前、大型のスーパーに行ってみたら

A4のコピー用紙の価格を見て愕然とした。

 

 

500枚入りのコピー用紙が8,000peso!

桁の間違いかと思って二度見してしまった。

 

 

家にはプリンタもFAXもないから良いんだけど

プリンタの価格とか、余計なことが知りたくなったわ。

 

 

印刷(コピー)を専門にやってる文房具屋さんとか

いつも混んでる理由がわかる気がしたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • 今日のオベリスコは

 

 

f:id:NOV2008:20240201103242j:image

 

 

オベリスコと夏の青い空。

こういう天気が続くって日本ではあまりないこと。

 

 

 

 

  • 打ち粉で作業を始める14歳

 

 

作業台に打ち粉を振っていく。

こういう手つき、慣れるってすごいことだよね。

 


f:id:NOV2008:20240201103247j:image

 

 

経験するって上達するってことでもある。

完成形がわかると、手慣れてくるんだけどね。

 

 

 

  • この前作ったアレを

 

 

前回の材料を少し冷凍保管しておく。

そうすると、すぐに作れるのがお菓子のいい所。

 

 

※ この前の様子

nov2008.hatenablog.com


f:id:NOV2008:20240201103233j:image

 

 

何やら奇妙な物体が並び始めた。

色々突っ込まずに、父は油を準備する。

 

 

 

 

  • すぐに出来上がる

 

 

すぐに作れてすぐに食べられるドーナツ。

家で作るお菓子のメリットかもしれない。

 


f:id:NOV2008:20240201103238j:image

 

 

粉糖を振るだけで、2割増しくらいで美味しそう。

何でも見た目ってのは、重要なんだよね。

 

 

ほとんどが作った本人が食べて自画自賛

自分で食べるものだし、研究には余念がないね。

 

 

 

  • 本格的に暑くなる2月

 

 

暑さがピークになるのが2月

そして中旬には学校もサッカーも再開。

 


f:id:NOV2008:20240201103227j:image

 

 

オンとオフのメリハリがあって良いけれど

暑さでカラダを戻していくのは苦労しそうだね。

 

 

この時期、本当に運動しない仲間もいるみたい。

カラダの感覚を戻すのも大変だと思うけどね。

 

 

 

 

  • note&X(旧Twitter)も更新しています

 

 

 

 

※ 最近の記事

note.com

 

 

※ リーグ戦ダイジェスト

youtu.be

 

 

 

〇 Twitterはこちら

 

twitter.com

 

 

〇 Kindleで父の記事が発売中です。

 

 

 

 

 

 

furusato.mynavi.jp