アルゼンチンへ 食文化と移住生活

アルゼンチンに渡った父子の日々の刺激と食習慣のこと

【アルゼンチンの必需品】~今年3度目の革靴案件~ CalzadoTAVO‘S@Av.Pueyrredón531

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

ブエノスアイレスの父子の移住生活。

ハプニングの狭間の楽しい日常をお送りしています。

 

 

 

 

青森の兄からメールが来たんだ。

『いつまでもいい夫婦でいてください』って。

 

 

急にってこともないこともないけど

11月22日の『いい夫婦の日』だったって。

 

 

でも、アルゼンチンでは11月20日

日本だとしても11月21日のことだった。

 

 

兄ちゃんらしい、ほんわかエピソード。

そんな気遣いの出来る長男、もうすぐ18歳です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1.またかとお思いでしょうが

 

 

もうここではお馴染みになったこと。

そう、14歳の学校では革靴を履くルール。

 

 

 

 

その革靴がびっくりするほど壊れる。

完全に靴が消耗品化しているっていう現象。

 

 

お高めの靴を買えばいいのか。

それとも学校でサッカーをする方が悪いのか(笑)。

 

 

 

 

2.問屋街に来てみたんだ

 

 

学校の革靴ですらも消耗品なら

そういう買い物で社会勉強もしてみたい。

 

 

f:id:NOV2008:20231119065854j:image

 

 

どうせ買うことになるんだけど

何が高くて高品質なのかもわからないからね。

 

 

 

 

3.14歳と一緒にやってきた

 


f:id:NOV2008:20231119065833j:image

CalzadoTAVO‘S@Av.Pueyrredón531

 

 

初めてのお店で買う革靴だからね。

乗り気じゃない14歳も一緒にやってきた。

 

 

とにかく、この周辺には衣類系のお店が多い。

そんな問屋街だって聞いていたから、来てみたくなった。

 

 

 

 

4.こじんまりしたお店

 

 

繁華街からはちょっと離れた場所。

ゆっくり選ぶには好都合なお店。

 

 

f:id:NOV2008:20231119065819j:image

 

 

価格も予定よりも安価で済みそう。

あとは耐久性がどのくらいかって話。

 

 

週末になると、革靴やスニーカーが壊れる。

それがずっとループしている気がするよ。

 

 

 

 

5.試着タイムです

 


f:id:NOV2008:20231119065908j:image

 

 

さすがに自分で履いて決めるルール。

妙なこだわりも、思春期だし仕方ないのかね。

 

 

 

 

6.購入できたよ

 

 

革靴って何をして上質って言えるのか。

今さらだけど、そんなことを考える。

 


f:id:NOV2008:20231119065901j:image

 

 

〇〇peso以上は払うべき、みたいな基準とかね。

そういうのがあれば、わかりやすいんだけど。

 

 

買ってみて履いてみなきゃわからない。

それがアルゼンチンらしいところなのかもね。

 

 

 

 

7.こんな感じになった

 

 

今回はサイズが違うとか

両方左だったりとかのトラブルもなかった。

 

 

※ 左と左のお話

nov2008.hatenablog.com


f:id:NOV2008:20231119065840j:image

 

見た目には何の変哲もないもの。

これがどのくらい壊れずに履けるのか。

 

 

12000pesoくらいのお買い物だけど

安物で後悔する生活、まだ続きそうな気がするよ。

 

 

 

 

8.note&Twitterも更新しています

 

 

 

※ 最新の記事

note.com

 

※ リーグ戦ダイジェスト

youtu.be

 

 

 

〇 Twitterはこちら

 

twitter.com

 

 

〇 Kindleで父の記事が発売中です。

 

 

 

 

 

 

furusato.mynavi.jp