アルゼンチンへ 食文化と移住生活

アルゼンチンに渡った父子の日々の刺激と食習慣のこと

【アルゼンチンの自炊】~昨今の漬物事情と自炊のこととか~ @自宅

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

ブエノスアイレスの父子の移住生活のきっかけ。

 

 

便利な環境で不満を数えるよりも

不便な環境で感謝を数えていたい。

 

 

そんな思いで異国の地を堪能しております。

その時に感じたことを発信するだけのブログです。

 

 

 

 

14歳、最近クレヨンしんちゃんの話をする。

しんちゃんのお父さんが良い奴なんだってさ。

 

 

どうしてもっと見なかったんだろう。

そんなことをちょっと後悔しているらしいよ。

 

 

しんちゃんって春日部だったよね。

同じ埼玉出身として、少し気にしておこうかね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • 今日のオベリスコ

 

 

ここに来ると混沌とするアルゼンチンを感じる。

新しい大統領の今後のこととか、気になるんだ。

 

 

f:id:NOV2008:20240225043126j:image

 

でも、12月に就任して一ヶ月で財政が黒字だって。

これ自体はすごい事だなって思うんだよね。

 

 

っていうか、今までがひどかったのかもね。

評判は悪いけど、1つ目の効果を見た気がしたよ。

 

 

 

 

  • 米が美味しいって思えること

 

 

海外に来て、お米が美味しいって感じる。

パン中心とかじゃなくて良かったなってね。

 


f:id:NOV2008:20240225043135j:image

 

 

コストで考えても、パスタやパンよりも安い(はず)。

米を頬張ることの満足って代えがたいんだよね。

 

 

 

 

  • 目玉焼きで迎える朝

 

 

朝の炊き立てとか、贅沢は言わない。

納豆を思い出してしまうと現実がキツいからね。

 

 

f:id:NOV2008:20240225043139j:image

 

 

目玉焼きがキレイに焼けると良い一日になりそう。

そんな気持ちで、朝ごはんの支度をしています(笑)。

 

 

ご飯があるから、いろんなものを欲してしまう。

味噌汁や海苔、無いものねだりって困るんだよね。

 

 

 

 

  • 最近は物欲もなくなってきた

 

 

日本ならAmazonで何でも手に入った。

翌日には宅急便で届いたりする生活。

 


f:id:NOV2008:20240225043117j:image

 

 

こっちでも、そういうのが無いわけじゃない。

便利だけど、あえて手を出さないのが今の現状。

 

 

欲しいものを挙げたらキリがない

ないってあきらめるってことを海外で学んだ。

 

 

 

 

  • 些細なことで楽しくなったりする

 

 

いつもの食事で美味しい発見があったりすると

『これ良いね!』なんて、言い合う時間も良い。

 


f:id:NOV2008:20240225043131j:image

 

 

アルゼンチンでも美味しい発見がある。

それと米と相性が良いかどうかというだけ。

 

 

できるだけ、こっちの食材を生かして作る。

そんな素朴な生活、2年経って少し慣れて来たよ。

 

 

 

 

 

  • 週に一回の漬物活動

 

 

週末に漬物を作るっていう活動。

大根や白菜がたまに手に入ったりするからね。

 


f:id:NOV2008:20240225043121j:image

 

 

今週はラディッシュと小玉ねぎを漬けた。

『らっきょみたいで美味い』って褒めてもらった。

 

 

塩と砂糖とお酢だけのシンプルな漬物。

目分量だから、微妙に味が変わるのも良いのかもね。

 

 

 

 

 

  • note&X(旧Twitter)も更新しています

 

 

※ 最近の記事

 

note.com

 

 

※ 2023 リーグ戦ダイジェスト

youtu.be

 

 

 

〇 Twitterはこちら

 

twitter.com

 

 

〇 Kindleで父の記事が発売中です。

 

 

 

 

 

 

furusato.mynavi.jp