アルゼンチンへ 食文化と移住生活

アルゼンチンに渡った父子の日々の刺激と食習慣のこと

【アルゼンチンの自炊】~実りの秋・成長期を迎えた食事の風景~ @自宅

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

ブエノスアイレスの父子の移住生活のきっかけ。

 

 

便利な環境で不満を数えるよりも

不便な環境で感謝を数えていたい。

 

 

そんな思いで異国の地を堪能しております。

その時に感じたことを発信するだけのブログです。

 

 

 

 

 

 

日本はそろそろ桜の季節なのかね。

画像で思い出したりすることがある。

 

 

年々開花が早まっていたりしてね。

三月末には咲いていた気がするよ。

 

 

桜で花見とか言い出すと思い出しかない。

あれが日本の最後の花見だったのかもね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • アルゼンチンは実りの秋

 

 

アルゼンチンは夏も終わりになる。

八百屋に並ぶフルーツも豊富になっていく。

 

 

f:id:NOV2008:20240329044351j:image

 

 

今でいうならブドウの美味しい季節。

糖度が高いせいか、八百屋で虫が寄ってくる。

 

 

袋売りしているのを買うんだけど

14歳はそれを見て『食べない』って言うんだよね。

 

 

 

 

  • そんな14歳も成長期

 

 

ちゃんと身長を測ることもないけど

どうやら160㎝になったらしいんだよね。

 


f:id:NOV2008:20240329044400j:image

 

 

着る服も大人のMサイズで丁度いい。

大きくなっているって実感するよね。

 

 

前まではクラスでもチームでも一番小さかった。

今では周囲との身長差を感じなくなったよ。

 

 

 

 

  • 食事が米を中心に

 

 

あまり間食をすることもなく

しっかり3食を米でいただける生活。

 


f:id:NOV2008:20240329044342j:image

 

 

そして毎日のようにオレンジを消費する。

品数が少ないのも食べやすくしてるのかもね。

 

 

何とか、の量をしっかり食べようとする。

日本を出てから、そんな食事になってきたよ。

 

 

 

  • きゅうりの漬物

 

 

食事に欠かせなくなった自作の漬物

ほんの少し、これがあるから安心できる。

 


f:id:NOV2008:20240329044347j:image

 

 

漬物が弁当替わりのおにぎりでも活躍する。

ありがたい存在になってきたんだよね。

 

 

 

 

 

 

日本人の友人からしらすをいただいた。

魚の乏しい生活、これは嬉しいやつだよね。

 


f:id:NOV2008:20240329044356j:image

 

 

炊き立てのごはんとしらす

朝ごはんってこういう事だなって思う。

 

 

 

 

  • そしてスパゲティがあれば

 

 

週末の昼ご飯もスパゲティで逃げ切る。

っていうか、こっちのレベルが上がっている。

 


f:id:NOV2008:20240329044405j:image

 

 

いつも作り過ぎって思いながら完食する。

それ専用のお皿も必要な気がしてきたよ。

 

 

もうちょっと身長も大きくなってもらわないとね。

意識して食べられる生活を心がけるよ。

 

ちょっと肉系の食事に疲れた時とか

ほっとできる存在として活躍しているよ。

 

 

 

 

  • note&X(旧Twitter)も更新しています

 

 

※ 最近の記事

 

note.com

 

 

※ 2023 リーグ戦ダイジェスト

youtu.be

 

 

 

〇 Twitterはこちら

 

twitter.com

 

 

〇 Kindleで父の記事が発売中です。

 

 

 

 

 

 

furusato.mynavi.jp