アルゼンチンへ 食文化と移住生活

アルゼンチンに渡った父子の日々の刺激と食習慣のこと

【アルゼンチンの自炊】生姜の使い方

 

生姜でこんなに広げる必要があるのか、そんな声もありそうだけど使い道が多くて楽しいのでお送りすることにした。とにかく生姜の消費が楽しいってこと。

 

 

 

1.本当は肉を消費したい

 

我が家の13歳、肉の塊がちょっと苦手。急に食べるペースが落ちてしまうので、工夫が必要なのも主夫の仕事ということ。毎日のことだから、続けている方が効率が良いって思えるようになってきた。

 

f:id:NOV2008:20220607014522j:image

 

大きい牛肉を買って切って炒める。大きいままダイナミックに食べさせたいけど、受け付けないなら仕方ない。日本にいた頃はステーキとか食べてたのに、固いのは食べたくないとか、選り好みがひどいからね。

 

 

2.全てに生姜が登場する

 

我が家の食卓にいつもどこかに生姜がいる。炒め物や鍋物に結構な量を入れると、急に食べるペースが上がる。ちょっと辛いくらいで丁度いいって言うくらいの生姜好きな13歳の食生活。


f:id:NOV2008:20220607014526j:image

 

冷蔵庫には常に生姜を漬けておく。これは朝ごはんなんだけど、横に添えるといいアクセントになるって子供の評価。趣向が大人寄りになってきてるんだと思うけど、酒のつまみに偏っていく気がする。

 

3.今日の生姜はこれ

 

この大きさの生姜を週に一回は買ってくる。日本のスーパーで売ってる3倍はあろうかという大きさ。昨今の日本の野菜の価格はこっちで見ていてもびっくりする。


f:id:NOV2008:20220607014515j:image

 

今日のスマホスタンドに丁度良かった。丸々とした生姜が使いやすいって思う。使い切れないってことがない、そのくらい自炊が充実しているってこと。

なるべく丸々してるのをチョイスする。アルゼンチンではみんなこの大きさで買うっていう仕組みを聞いてみたいなと思う。

 

 

4.今夜はから揚げのリクエス

 

やっぱり子供だし、から揚げが食べたいって言う。父としても食べたいって思うけど、作ってしまうと胸がいっぱいになる食べ物。


f:id:NOV2008:20220607014511j:image

 

二人とも量が食べられないから改良が必要だね。熱々で食べられないと美味しくないだろうし、子供にとってはコンビニで買い食いするチキンがソウルフードなんだよね。

「これでいいんだよ」とは言ってくれるけど、作る側とすればそうじゃない。もうちょっと完成度を上げたいねっていう宿題付きで。

 

 

5.これからも続く自炊生活

 

学校とサッカーで週のスケジュールがいっぱいなので、特に夜の外出はほとんどしていない生活が続いている。


f:id:NOV2008:20220607014518j:image

 

帰宅するまでの夜のアルゼンチン、また違う顔がありそうな気がしている。昼間と夜の顔が違っていて、当然夜になれば危険度も増すんだろうと思う。慣れてくればそっち方面も少しづつ見ていくことも今後の宿題だと思っている。

 

 

6.noteも更新しています。

 

note.com