アルゼンチンへ 食文化と移住生活

アルゼンチンに渡った父子の日々の刺激と食習慣のこと

【アルゼンチンの学校】~試練の初登校を思い出した日~ @学校と家庭教師のこと

 
ご訪問ありがとうございます。
 
 
ブエノスアイレスの父子の移住生活。
ハプニングの狭間の楽しい日常をお送りしています。
 
 
 
 
アルゼンチンに移り住んでから一年が経って
振り返ることもいろいろと多くなってきた。
 
 
来たばかりの頃は不安ばかりだったし
何が不安なのかもわからない心理状態。
 
 
 
 

1.外を歩くことですら不安で

 
 
『不安』って言葉を何回使ったんだろうか。
安心できることが少なかったとも言える。
 
 
そんな時に日本語で会話ができることが
こんなに落ち着くことなんだなって感じていた。
 
 
 

f:id:NOV2008:20230505104311j:image

 

唯一、日本語で話すことのできる存在。

そんな親子関係を学ぶだけでもすごい機会。

 

 

学校には日本語の話せる先生がいて

しばらくはアニメの話をしてくれたんだって。

 

 

 

 

2.これが一年前の初登校

 

 

TLから飛び込んでくる過去の画像。

夕飯時、これを見て父子で爆笑してしまった。

 

 

ここまで『行きたくない』を感じる背中もないでしょ。

演技でやれったってできないほどの説得力。

 

 


f:id:NOV2008:20230505104255p:image

 

 

学校では何が待っているんだろうか。

スペイン語オンリーで友達ができるんだろうか、とか。

 

 

登校初日の午前中、体調不良であえなく早退。

ここから一年、子供の順応性ってすごいって思う。

 

 

 

3.日本語のテキストのこと

 

 

学校では日本語が必修授業となる。

日本語を習得しようという子供たちが集まる学校。

 

 

新学期が始まってから、父兄にメールが届く。

「所定の本屋でテキストを販売しています」って。

 

 


f:id:NOV2008:20230505104301j:image

 

日本とは違って、必ず購入ということじゃない不思議。

判断が難しいので、学校で先生に確認させたんだ。

 

 

すると『購入してください』という指示だったと。

確認するまでで、一週間近くかかったりしてね。

 

 

 

 

4.少しだけ開いてみた

 

 

他の科目のテキストを見たってわからない(笑)。

日本語くらいはちょっと見たくなったんだよね。

 


f:id:NOV2008:20230505104306j:image

 

 

日本語を他国の言語として学ぶって難しいこと。

改めて見ていると、本当に複雑だなって思うよ。

 

 

ひらがなだったらわかるし、読める。

それだけで日本語の上級者ってこと。

 

 

 

5.今日は家庭教師と学ぶ日

 

 

この週末から家庭教師の勉強場所を変更した。

こっちの方が使いやすそうだったからね。

 

 

広いしWi-Fiもトイレもあるフードコート。

お店もいろいろ選べて楽しい空間だからね。

 


f:id:NOV2008:20230505104241j:image

 

週末、10時のオープン直後の時間だし

ほとんど人がいないから落ち着いて過ごせる。

 

 

 

6.父は遠目で待たせてもらう

 

 

中学生になって勉強の姿勢が変わってきたかな。

気が散ることがなくなった、先生のおかげだね。

 

 

学校のノートを持ってきて、質問をぶつける。

わからないことを放置しないように配慮してくれてる。

 

 


f:id:NOV2008:20230505104246j:image

 

「わからなかったら後で聞いてみよう」って

そんな存在が身近にいることがありがたい。

 

 

どこの何がわからないかを伝えること。

それが積み重なって知識に変わっている。

 

 

 

 

7.充実の学校生活のおかげ

 

 

一年でここまで変わるとはね。

あの朝、無理やり行かせておいて良かったと思う。

 

 

週に一度は頭痛を起こしたりとか

前途多難だった頃が懐かしいとさえ感じる。

 



f:id:NOV2008:20230505104315j:image

 

学校が楽しいって言えたり

家に帰って友達との話をしたりとか。

 

 

日本の頃と同じ感覚になってきた。

少しづつ生活にフィットしているのかもしれないね。

 

 

 

8.note&Twitterも更新しています

 

〇 最新の記事

note.com

youtu.be

 

〇 Twitterはこちら

twitter.com

 

 

〇 Kindleで父の記事が!?

 

furusato.mynavi.jp