アルゼンチンへ 食文化と移住生活

アルゼンチンに渡った父子の日々の刺激と食習慣のこと

【アルゼンチンの食材】~お米の販売価格・2024/3~ CasaJaponesa@Hambrto2357

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

ブエノスアイレスの父子の移住生活のきっかけ。

 

 

便利な環境で不満を数えるよりも

不便な環境で感謝を数えていたい。

 

 

そんな思いで異国の地を堪能しております。

その時に感じたことを発信するだけのブログです。

 

 

 

15歳の懐かしい歌シリーズ。

今日はラブストーリーは突然にだった。

 

 

イントロからすぐに反応して

『懐かしいぃ』とか言い出してるし(笑)。

 

 

つま先立ちのシングルジャケット画像を

大人たちがマネしていて知ったんだってさ(笑)。

 

 

どんな大人なのか見てみたいわ。

多分、父ではないと思うけどね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • 月に一度の買い出しの朝

 

 

どうしても月に一回来たい場所。

ここに来ないと困るっていう案件。

 

 

f:id:NOV2008:20240420111758j:image

 

 

バスの乗れたら15分で来られる場所。

そこは静かな住宅街の一角にある。

 

 

 

  • お店に入るとこれが目に入る

 

 

そう、ここは日本食を販売するスーパー。

コレが近所にあるのは本当にありがたい。

 


f:id:NOV2008:20240420111819j:image

CasaJaponesa@Hambrto2357

 

 

アルゼンチンでお米を調達できる場所。

やっと品薄から取り戻しているっぽいよ。

 

 

そろそろ秋の新米の季節にもなる。

目安は5月、豊作になるといいけどね。

 

 

 

 

  • わさびが特価で

 

 

チューブわさびが特価で販売。

あっても邪魔にならないし、即購入。

 


f:id:NOV2008:20240420111803j:image

 

 

おにぎりとお茶漬けで活躍してもらう。

魚が少ないからそんな使い道しかないけどね。

 

 

 

 

  • 日本でお馴染みの飴が

 

 

こういうのも懐かしいって思う。

そこまで買ってたワケでもないけどね。

 


f:id:NOV2008:20240420111812j:image

 

 

ぶどうがあるならもないとね。

やっぱり王道は苺でしょ、なんて独り言。

 

 

サクマドロップとかも懐かしいね。

あの缶、アルゼンチンなら流行りそうだけど。

 

 

 

 

  • カレー粉はいつもここにいる

 

 

これがあればカレーに困らない。

この粉を使うと案外辛くなるんだよね。

 


f:id:NOV2008:20240420111825j:image

 

 

大人向けのカレーならコレを使う。

カレールーよりも安価に手に入るからね。

 

 

黄色い缶は粉のマスタード

こっちはあんまり使わないけどね。

 

 

 

 

  • お米と一緒に買ったもの

 

 

いつも食べてるお米だから

価格もちょっと気になるって話。

 


f:id:NOV2008:20240420111751j:image

 

 

輸入するものはとにかく高くなる。

お米はアルゼンチンで作ってるらしいからね。

 

 

チューブわさびと10㌔のお米。

今日の買いものはこんな感じ。

 

 

 

 

  • そしてお米の価格は

 

 

結局、先月からは変動がなかった。

新米が出ると、どーんと上がるのかもね。

 


f:id:NOV2008:20240420111807j:image

Arroz10㌔  24000peso

 

 

10㌔を一ヶ月弱で消費するペース。

ONIGIRIを作っていると、米の消費が早いんだ。

 

 

昼は学校の売店でも良いんだけど

食べると練習時間に間に合わないらしいんだ。

 

 

 

  • note&X(旧Twitter)も更新しています

 

 

※ 最近の記事

 

note.com

 

※ トレーニングマッチの様子

 

youtu.be

 

 

〇 Twitterはこちら

 

twitter.com

 

 

〇 Kindleで父の記事が発売中です。

 

 

 

 

 

 

furusato.mynavi.jp