アルゼンチンへ 食文化と移住生活

アルゼンチンに渡った父子の日々の刺激と食習慣のこと

【アルゼンチンのサッカー観戦】~スタジアムグルメだと思ったら~ @Estadio unico DIEGO armand MARADONA

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

ブエノスアイレスの父子の移住生活。

ハプニングの狭間の楽しい日常をお送りしています。

 

 

 

 

アルゼンチンにいながらサッカー観戦が皆無。

プロの試合を間近で見る機会もなかった。

 

 

自分から行こうともしてなかったかな。

ネットの情報で十分な生活だったからね。

 

 

 

 

 

 

1.今日はこんな記念日に

 

 

アルゼンチンに来て、最初の観戦はW杯。

あ、女子サッカーの試合には何度か行ってたけどね。

 

 

f:id:NOV2008:20230619035311j:image

 

何もかもが初体験で、COMBIってマイクロバスに乗る。

予約制らしいんだけど、予約なしで乗る事に成功した。

 

 

路線バスは理解しているけれど

こういうMICRO系になると、ちょっと困るんだよね。

 

 

 

 

2.そして何となく到着する

 

 

W杯って言っても、U20の世界大会の観戦。

大きなスタジアムで日本代表を応援しようって話。

 

 

スタグルとかって、どんな感じなのか。

楽しみにしつつ、ここまで90分程度でやってきた。

 


f:id:NOV2008:20230619035221j:image

 

スタジアムまでの道すがらの露店もあった。

これだけでちょっと高揚したりするんだよね。

 

 

チケットは前の試合との通し券。

セネガルイスラエルが直前まで戦ってたんだ。

 

 

 

 

3.そこには観戦を終わった人たちが

 

 

前の試合は17時頃に終わるから

終わり時間に丁度寄り道できるって仕組み。

 

 

こういうのも楽しいだろうね。

なんて言いながら、ちょっとお腹が空いてきたよ。

 


f:id:NOV2008:20230619035226j:image

 

W杯とはいえ、お祭りみたいなものだし

世界各国から応援にきているんだからね。

 

 

決して規模は大きくないお店だけれど

こういうことで盛り上げてくれるのはありがたい。

 

 

 

4.みんな美味しそうに見える

 

 

一度その気になってしまうと美味しそうに見える。

時間ぎりぎりなのに、食べる気満々スイッチでした。

 


f:id:NOV2008:20230619035235j:image

 

アルゼンチンらしい露店の姿だよね。

せっかくだし、食べようかって言わざるを得ない。

 

 

 

 

5.しかし、ここで問題が

 

 

とりあえずポテトを買ってみることにした。

すると、入口で係員に止められてしまったんだ。

 

 

そう、飲食物の持ち込みが禁止

全て、入り口に置いていくか食べていくしかない。

 


f:id:NOV2008:20230619035215j:image

 

これは計算外だったんだよね。

水筒とかペットボトル、傘もすべて預けることになった。

 

 

預けるたって、敷地内の大きな木が目印。

その目印に帰りに取りに行くっていうシステム。

 

 

 

 

6.考えてみれば当たり前

 

 

飲み物は中で買ってくださいってこと。

でも、中は売り切れ続出でご不満な14歳。

 

 

 

 

 

急いで食べた熱々のポテトが美味しかった。

たしか500peso、これはこれで良い思い出になったよ。

 

 

 

 

7.やっとスタジアムに入れる

 

 

入場チケットだけは事前に購入できたんだ。

いろいろ先輩方に教えてもらいながらね。

 

 

※ 試合の様子はこちら

note.com

 

 

さあ、もうすぐ試合の時間だ。

次世代の日本代表を応援しなきゃね。

 

 

会場内は1000pesoのコーラとスプライト。

運営に協力する意味で購入させてもらったよ。

 

 

 

 

8.note&Twitterも更新しています

 

〇 最新の記事

note.com

youtu.be

 

〇 Twitterはこちら

twitter.com

 

〇 Kindleで父の記事が!?

 

 

 

furusato.mynavi.jp