アルゼンチンへ 食文化と移住生活

アルゼンチンに渡った父子の日々の刺激と食習慣のこと

【アルゼンチンの必需品】~あの左と左の革靴の結末は?~ CHUEKO’S@25deMayo140

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

ブエノスアイレスの父子の移住生活。

ハプニングの狭間の楽しい日常をお送りしています。

 

 

 

 

思い通りにいかないのが海外生活。

予定を立てようにも、約束もあてにならない。

 

 

人をあてにしてると、時間がかかる。

時間を優先するなら自分でやる方が良い。

 

 

なんだか、そんな習慣になってきている。

人に文句言う時間も勿体ないかなって思えてきたよ。

 

 

 

 

 

 

 

1.あの革靴の件がモヤモヤと

 

 

せっかく電車に乗って買いに行った革靴

持って帰って開けたら左と左っていう問題。

 

 

※ その時のお話

nov2008.hatenablog.com

f:id:NOV2008:20230910114709j:image

 

靴を持っていけば交換してくれるのか。

知らん、って言われたらっていう不安。

 

 

電話もメールしても反応がないし

日曜はお店が休日だし週明けを待つことにした。

 

 

 

 

2.しかもレシートもない

 

 

いつもならレシートをもらうんだけど

こういう時に限ってもらってなかった。

 

 

あったところでっていう話でもある。

そういう常識が通用するかどうか。

 

 


f:id:NOV2008:20230910114728j:image

 

そんなモヤモヤを抱えた週明けの月曜日。

夕方、時間ができたのでお店に持ち込んでみようってね。

 

 

 

 

3.その前に今の革靴の様子

 

 

本当に靴の消耗が激しいアルゼンチン。

14歳に革靴ってのも早い気もするけどね。

 

 

左だけ2つあるなら、左だけ新品にするか。

それとも左を2つ履いてみてもいいのか(笑)。

 


f:id:NOV2008:20230910114719j:image

 

そんな時に靴が消耗しているのは

左だったとしても、そんなことはしないけど。

 

 

 

 

4.不思議な破れ方をしてる

 

 

つま先立てて折れ曲がる箇所。

そこが破れてしまってるって現象。

 


f:id:NOV2008:20230910114714j:image

 

授業中とかずっとつま先立ててるのかね。

そういえば、かかとは潰さなくなったな。

 

 

これで遊びのサッカーをしたりする。

そりゃ、壊れるかって話でもあるけどね。

 

 

 

 

5.お店は月曜日なので営業していた

 

 

お店に到着、なんとか事情を説明すると

『どうして?』って不思議な顔をしていた。

 

 

すぐに在庫を探しに行ってくれた。

一応、対応してくれそうなので一安心。

 


f:id:NOV2008:20230910114724j:image

 

でも在庫にも右がなかったらしく

姉妹店まで探しに行ってくれたんだ。

 

 

そこで同じサイズの右を見つけてくれた。

っていうか、どこかにないとおかしいんだけどね。

 

 

 

 

6.これで問題は解決した

 

 

もちろんお店でも確認したけれど

ちゃんと左右揃ってコンプリートできた。

 

 

右と右で買った人がいなくて良かった。

余計な想像ばかり膨らんでいたからね。

 

 


f:id:NOV2008:20230910114704j:image

 

なぜか、靴紐を外して渡してくれた。

何か意味があったんだだろうけどね。

 

 

とはいえ、真摯に対応してくれてよかった。

それが当たり前ではあるんだけどね。

 

 

 

 

7.そうそうこういうこと

 

 

この画像を撮るまでに3日かかるとはね。

余計なところで余計なストレスのかかる案件だった。

 

 


f:id:NOV2008:20230910114734j:image

 

 

色とサイズ、そして左右には注意しましょう。

そんなことを想定すると、買えなくなってしまうよね。

 

 

サイズなんてどこにも表記がなかったりする。

その時点で、確認できるはずもないんだけどね。

 

 

 

 

 

8.note&Twitterも更新しています

 

 

 

 

※ 最新の記事

note.com

 

 

〇 14歳のサッカーのダイジェスト(更新版)

 

 

youtu.be

 

 

〇 Twitterはこちら

 

twitter.com

 

 

〇 Kindleで父の記事が発売中です。

 

 

 

 

 

 

furusato.mynavi.jp