アルゼンチンへ 食文化と移住生活

アルゼンチンに渡った父子の日々の刺激と食習慣のこと

【アルゼンチンの学校】~月曜日は弁当持参です~ @学校とか

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

ブエノスアイレスの父子の移住生活。

ハプニングの狭間の楽しい日常をお送りしています。

 

 

 

 

アルゼンチンで日本人同士が話をすると

日本食なら何が食べたい?』って話になる。

 

 

それだけで、小一時間は話をしていられる。

食の習慣って根強いんだなって思うよ。

 

 

異国の地で無意識に食べたいって思うもの。

そういう感覚に敏感になるって大事なことだと思うよ。

 

 

 

 

 

 

 

1.今日もオベリスコ

 

 

f:id:NOV2008:20231005071752j:image

 

 

もう何回撮っているかもわからないけど

毎日違う顔をしている気がするオベリスコ

 

 

一日一回はそれを見上げること。

そんなことが習慣になっているのかもね。

 

 

 

 

2.14歳は歩く時間も無駄にしない

 


f:id:NOV2008:20231005071736j:image

 

言わないだけで今日はテストみたいです(笑)。

あえて聞かない、聞いても怒るだけなので。

 

 

アルゼンチンでの外出は危険なことなのに。

っていうか、家でやっとけって話なんだけどね。

 

 

 

 

3.今日は月曜日なので

 

 

アルゼンチン、何故か月曜日は午前中授業

昼食用の食堂もやってないらしいんだよね。

 


f:id:NOV2008:20231005071755j:image

 

 

学校から練習に直行する14歳に

サンドイッチでお弁当を作るのが月曜日。

 

 

 

 

4.野菜がメインなのかと思うほど

 

 


f:id:NOV2008:20231005071748j:image

 

 

焼いた薄切りのベーコンが数枚と

あとは野菜がたくさんのサイドイッチ。

 

 

 

どう考えても淡泊すぎる気がするけど

マヨネーズ抜きなんて注文だったりする。

 

 

 

 

5.これをギューッとラップする

 


f:id:NOV2008:20231005071740j:image

 

 

野菜の歯応えが残るほどに詰める。

そして、とにかく力任せにラップをする。

 

 

ちょっと塩降ったら『塩っぱかった』だって。

注文は忠実に守っていくことにするよ。

 

 

 

 

6.我が家のカレーは裏切らない

 

 


f:id:NOV2008:20231005071744j:image

 

 

我が家のカレーは手羽先のスープカレー

これも14歳の日本の頃からの好物です(笑)。

 

 

ご飯をスープに浸して食べたい。

そんなカレーが我が家のスタンダードです。

 

 

 

 

 

7.note&Twitterも更新しています

 

 

 

※ 最新の記事

note.com

 

※ Liga Nunez  に参加しています。

youtube.com

 

 

 

 

 

〇 Twitterはこちら

 

twitter.com

 

 

〇 Kindleで父の記事が発売中です。

 

 

 

 

 

 

furusato.mynavi.jp