アルゼンチンへ 食文化と移住生活

アルゼンチンに渡った父子の日々の刺激と食習慣のこと

【アルゼンチンの自炊】~塩こん部長がアルゼンチンにやってくる~ @自宅

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

ブエノスアイレスの父子の移住生活のきっかけ。

 

 

便利な環境で不満を数えるよりも

不便な環境で感謝を数えていたい。

 

 

そんな思いで異国の地を堪能しております。

その時に感じたことを発信するだけのブログです。

 

 

 

 

卒業シーズンの歌って言うと仰げば尊し

14歳はそんな有名な歌を知らないという新事実。

 

 

考えると、小学校を卒業せずに日本を離れたんだ。

卒業式をしてないから知らないんだよね。

 

 

でも、聞いたことくらいはあると思ったら

上級生の卒業式もコロナ渦で中止になっていた。

 

 

って、話をしたら本人もショックだったみたい。

ネット調べて仰げば尊しを聞いてたよ(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • 朝から公園のルーティン

 

 

週末だけは公園から始まる朝のルーティン。

夜が明ける感じが何とも言えない時間なんだ。

 

 

f:id:NOV2008:20240323211639j:image

 

 

余計な荷物は飲み水と家の鍵とスマホだけ。

これだけ軽装で外出するのもこの時間のこと。

 

 

 

 

 

  • 自炊も毎日充実?している

 

 

これはある日の夕飯の風景。

鶏ももで肉じゃがを作ってみたんだ。

 


f:id:NOV2008:20240323211654j:image

 

 

肉じゃがだけど、醤油もみりんも使わない。

できるだけこっちの食材で作ったらこうなった。

 

 

醤油の見た目は赤ワインで何とかなる。

醤油の色目だけはちゃんと再現できているよ。

 

 

 

 

  • 日本人の仲間から荷物が届く

 

 

夏休みは日本人仲間も帰省のシーズン。

荷物を運んでいただけることになったんだ。

 

 


f:id:NOV2008:20240323211629j:image

 

 

こっちでは手に入りにくいスパイクやら

大好きな芋けんぴやらを届けてもらったんだよね。

 

 

 

 

  • 兄ちゃんからもおすそ分け

 

 

青森から自宅に戻った兄ちゃんからも

サッカーで使えそうなユニ系を入れてもらった。

 


f:id:NOV2008:20240323211645j:image

 

コナンのひざ掛けとかのなつかしグッズ

一緒にもらうユニフォーム、これが重宝する。

 

 

やっぱり日本製がモノが良いんだよね。

思い込みじゃなく、本当にそうなんだよ。

 

 

 

 

  • 背中には納豆巻き

 

 

兄のユニの背中には『納豆巻き』が。

さいころは納豆巻きになりたいって言ってた(笑)。

 


f:id:NOV2008:20240323211625j:image

 

 

青森の高校の文化祭の時に作ったって。

何に使ったのかは、良くわからないんだけどね。

 

 

 

 

  • お土産にいただいたコレに感動

 

 

日本の食材は思い出さないという生活。

こんなのを手に入れてしまったんだよね。

 


f:id:NOV2008:20240323211634j:image

 

 

日本からのお土産に味付け海苔をいただいた。

早速、炊き立てのご飯でいただくことにしたんだ。

 

 

 

 

 

  • そしてコレがうちら父子の要望の

 

 

欲しいものを挙げてもキリがないので

お互いに一つだけ希望を言うことにしたんだ。

 


f:id:NOV2008:20240323212736j:image

 

 

14歳は芋けんぴを希望するっていう決断。

しかもできるだけいっぱいって言ってた(笑)。

 

 

父は塩こんぶをできるだけ大きなやつで。

この『塩こん部長』のやつが良いんだよね。

 

 

日本では何でもなかったものが

感動できるってことが伝われば良いと思うんだ。

 

 

 

 

 

  • note&X(旧Twitter)も更新しています

 

 

※ 最近の記事

 

note.com

 

 

※ 2023 リーグ戦ダイジェスト

youtu.be

 

 

 

〇 Twitterはこちら

 

twitter.com

 

 

〇 Kindleで父の記事が発売中です。

 

 

 

 

 

 

furusato.mynavi.jp