アルゼンチンへ 食文化と移住生活

アルゼンチンに渡った父子の日々の刺激と食習慣のこと

【アルゼンチンのカフェ】~メニューのいらないお客様~ Kaino‘s @Av.Pedro Goyena1102

 

改装工事を待ち遠しく見ていただけに、再開した時には自分のことの様に喜んでみたりもした。昨日、楽しそうに迎えてくれたスタッフが印象的だったので、今日も行ってみようかって週末の連続利用となった。

 

 

 

1.キレイになった店内

 

白を基調にしているアイスクリームのお店。定期的な改装が必須なのは日本のそれと同じ感覚なんだね。時にカフェっていうのは、古き良きで集客するのは難しい業態だからね。

 

f:id:NOV2008:20221104235243j:image

 

店内で20席くらい、外の道路脇に8席くらいのお店。平日はいつも同じ場所に同じお客さんが座っている。週末は時間によっては混雑していて、入れないことだってあるんだけど、再オープンして間もないせいか席が空いていたんだよね。

 

 

2.Kaino‘s @Av.Pedro Goyena1102

 

※ 昨日の様子

nov2008.hatenablog.com


f:id:NOV2008:20221104235239j:image

 

13歳は外の席に座ろうかっていうけど、ちょっと落ち着かないって思ってしまう父。店内の唯一空いている席でいただくことにする。この時期はまだ寒かったこともあって、外でアイスクリームってのもちょっとね。

 

 

3.今日もこの組み合わせ

 

コーヒーを注文して、アイスクリームについて作戦会議するって作戦。コーヒーを大きなカップ(Tazon)で注文して、少しだけゆっくりしていこうってこと。



f:id:NOV2008:20221104235222j:image

 

このパターンも2日連続だとスタッフにインプットされてきた。常連化するとメニューも持ってきてもらえないっていう事象。そうは言いつつも、ちょっとメニューを見て考えたいなっていう思いもあったけど、親切心に負けて伝えられなかった(笑)。

 

 

4.もちろんアイスクリームも

 

今日も注文は紙に書いてお願いした。何も言わずに紙とペンが届けられてしまうんだから仕方がないけど、ちょっと言葉の勉強もしたいなって思うんだけどね。


f:id:NOV2008:20221104235234j:image

 

こんなに親切にされると、また利用頻度が増えてしまう。カフェ巡りには外国語を習得しようっていう目的もあることを忘れてはいけない。知らないお店で「会話する」メンタルを鍛えていくこともミッションだからね。

 

 

5.壁にはこんなデザイン

 

昨日は気づかなかったこんな壁のイラスト。お店の前を週末だけ通過する路面電車がデザインされていた。この辺りがそういう観光のエリアなんだよね、近すぎて乗る事があるかどうかはわからないけどね。


f:id:NOV2008:20221104235248j:image

一か月近くかかった改装工事。カフェが新鮮味を維持するって大変なことなんだなっていう実感。改装前もそれほど古い印象もなかったけど、ある程度のスパンで必要な投資が必要ってことなんだね。競合店も多いから、必須要素なんだとは思うけど、単価を考えると厳しい商売だなって思ってしまうんだよね。

 

 

6.note&Twitterも更新しています

 

note.com

 

twitter.com

 

 

shopping.yahoo.co.jp