アルゼンチンへ 食文化と移住生活

アルゼンチンに渡った父子の日々の刺激と食習慣のこと

【アルゼンチンの勉強】~地図の宿題と家メシの話~ @自宅

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

ブエノスアイレスの父子の移住生活。

ハプニングの狭間の楽しい日常をお送りしています。

 

 

 

 

中学が始まったと思ったら冬休みが来る。

アルゼンチンは冬なので、7月後半が冬休み。

 

ちょっと不思議な感覚だけど

学校は2週間の小休止ってことになるんだよね。

 

 

 

 

 

 

 

1.世界地図が必要な授業

 

 

学校で『世界地図を買ってこい』って

そんなことを言われたっていうミッション。

 

 

こういう教材は学校で配るものじゃない。

それぞれが文房具屋さんで買うのがアルゼンチン。

 

 

 

f:id:NOV2008:20230708111525j:image

 

※ 布を買うってミッションもあったっけ

nov2008.hatenablog.com

 

 

どんな色のどんなサイズ感なのか。

もう14歳の得ている情報だけで買うことにしている。

 

 

明日のテストで地図を買うように、って言うけど

買い間違いとかしたらどうするんだろって思う。

 

 

 

 

2.地球のついての授業?

 

 

地球の地震(災害)の仕組みだとか

そんなことを学んでいるって話ではある。

 

 

もう父も情報が追い付かないので

見守るくらいしかできないんだけどね。

 


f:id:NOV2008:20230708111517j:image
f:id:NOV2008:20230708111521j:image

 

テストの時にはこんなのを丸暗記

単語がわかっても、答えにはならないからね。

 

 

今は文脈はともかく、単語を並べて文章にする。

言おうとしてる一部分でも伝えることが目標。

 

 

 

 

3.家での食生活のこととか

 

 

寒い時期だからこそ温かいものを食べたい。

米とスープを中心におかずを作っていく。

 


f:id:NOV2008:20230708111513j:image

 

まあまあの時間をかけて作って、15分で食べる食事。

晩餐なんてものには程遠い食生活だけどね。

 

 

おかげで夕食にビールを飲んだこともない。

ゆっくり飲んでると、一人にされてしまうので(笑)。

 

 

 

 

4.朝ごはんも欠かさずに

 

 

朝ごはんもしっかり食べてほしい。

アルゼンチン、学校に持ち込んで朝食を摂る子もいる。

 

 


f:id:NOV2008:20230708111537j:image

 

 

我が家は寝起きには苦労しない生活なので

しっかりと食べて学校に行くようにしている。

 

 

ギリギリまで寝ていたい、なんて言わせないし

早く寝ても同じことを言うんだからね。

 

 

 

 

5.暗いうちに起床する生活

 

 

今日の天気を予測するまでもなく出発。

外が暗いから晴れるかどうかもわからない。

 


f:id:NOV2008:20230708111533j:image

 

そんなことも慣れればいいだけのこと。

日本でも暗いうちから起きて走ったりしてたからね。

 

 

早起き習慣は親の生活の写し鏡かも

最近になってそんなことを感じるようになったよ。

 

 

 

 

 

6.note&Twitterも更新しています



〇 最新の記事

note.com

youtu.be

 

 

〇 Twitterはこちら

 

https://twitter.com/nov2008

 

 

 

〇 Kindleで父の記事が!?

 

 

 

furusato.mynavi.jp