アルゼンチンへ 食文化と移住生活

アルゼンチンに渡った父子の日々の刺激と食習慣のこと

【アルゼンチンの弁当】~自家製チョリパンと学生の日とまつり縫い~ @学校とか

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

ブエノスアイレスの父子の移住生活。

ハプニングの狭間の楽しい日常をお送りしています。

 

 

 

アルゼンチン(南米)は危険な国。

そんなことを言われ、移住からもうすぐ2年。

 

 

危険な目に遭うこともなかった日々。

今までがラッキーだったと言い聞かせている。

 

 

14歳は最近、道で銃を向けられる夢を見たって。

スマホ?どうぞ。」って差し出すっていうだけの夢。

 

 

脳内ではリスク管理がなされているのかもね。

ない方がいいけど、心の備えも重要だなって思うよ。

 

 

 

 

 

 

1.週末の穏やかな朝に

 

 


f:id:NOV2008:20231020111242j:image

 

気温も上がり春めいてきたアルゼンチン。

外で花を見かける機会も多くなったよ。

 

 

の名前とか全然わからないんだけど

すぐに写真を撮るクセがついてしまった(笑)。

 

 

 

 

2.朝の公園も楽しい季節

 

 

寒さも和らいできたので、朝ランも心地いい。

雨が少ないから、過ごしやすいんだよね。

 

 


f:id:NOV2008:20231020111220j:image

 

 

公園や街路樹で緑が多いのがアルゼンチン。

朝は自然いっぱいの香りがするんだよ。

 

 

 

 

 

3.今日は出かける準備

 

 


f:id:NOV2008:20231020111245j:image

 

 

サッカーの試合のお昼ご飯用に

チョリパン(チョリソーのサンド)を作ったんだ。

 

 

アルゼンチンはチョリパンでしょ。

我が家は野菜をありったけ入れるのがルール。

 

 

 

 

4.これをいただく日曜日

 

 

昼に到着するサッカーのグランド。

無事に到着すれば、当然お腹が空くのが父(笑)。

 


f:id:NOV2008:20231020111224j:image

 

14歳に即答で『いらない』って言われても

負けないメンタル、自分のために作ったと思い込む。

 

 

 

 

 

5.仲間たちとの一枚

 

 


f:id:NOV2008:20231020111238j:image

 

チーム仲間と過ごす時間も充実してきた。

最近は練習にも一人で行くようになったし。

 

 

尚更、気をつけないといけないけどね。

過保護にし過ぎず、生活していこうってね。

 

 

 

 

6.そういえば、まつり縫いのこと

 

 


f:id:NOV2008:20231020111233j:image

 

どう考えても問題ない仕上がりでしょ。

父が裾直ししたなんて誰も気づかない(笑)。

 

 

※ まつり縫いのこと

nov2008.hatenablog.com

 

 

しかし、謎の8㎝はなんだったのか。

裁縫の練習になったからいいんだけどね。

 

 

 

 

7.学校からこんな贈り物が

 


f:id:NOV2008:20231020111229j:image

 

 

アルゼンチンには「学生の日」がある。

ある日、学校から持って帰ってきたもの。

 

 

『学生の日、おめでとう』って

日本語で書いてある、粋な計らいだよね。

 

 

それが本来いつなのかはわからない。

とにかく、学校でお祝いされるらしいんだよね。

 

 

 

 

8.note&Twitterも更新しています

 

 

 

※ 最新の記事

note.com

 

※ リーグ戦ダイジェスト

youtu.be

 

 

 

〇 Twitterはこちら

 

twitter.com

 

 

〇 Kindleで父の記事が発売中です。

 

 

 

 

 

 

furusato.mynavi.jp