アルゼンチンへ 食文化と移住生活

アルゼンチンに渡った父子の日々の刺激と食習慣のこと

【アルゼンチンの自炊】~Z世代に口内炎が出来た時は~ @自宅

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

ブエノスアイレスの父子の移住生活。

ハプニングの狭間の楽しい日常をお送りしています。

 

 

 

 

だんだんと掴めてきたアルゼンチンの外食

国民の外食への興味とリスペクトがすごい。

 

 

だから、SUSHIの需要が高いんだよね。

ASADO(焼肉)は家メシのごちそうだからね。

 

 

アルゼンチンは外食にはケチらない。

そんな文化も少しだけ見えてきた気がするよ。

 

 

※ この前のSUSHIのお話

nov2008.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

1.今日も目玉焼きの朝

 

 

f:id:NOV2008:20231119070551j:image

 

14歳が目玉焼きを食べるようになった。

『嫌いって言ったことないよ』って言ってるけど。

 

 

卵6個の消費に苦労していた時期が懐かしい。

最近、ほぼ毎日卵を買ってる気がするよ。

 

 

 

 

 

2.朝がゆっぽい雑炊

 

 

前夜のスープを流用しての雑炊も定番。

お茶漬けブームをこれで紛らわしている。

 


f:id:NOV2008:20231119070544j:image

 

野菜も摂取できるし、朝に食べやすい。

何より、父にとっては簡単に作れるのがありがたい。

 

 

 

 

3.白菜は芯がごちそう

 

 

アルゼンチンでは白菜が手に入る。

結構小さめなのも、父子生活にはありがたい。

 


f:id:NOV2008:20231119070547j:image

 

 

白菜の芯まできたら、そのまま焼く。

これが一番美味しいってことに気づいた。

 

 

白菜や青梗菜もこれが楽しみ。

塩振って焼くだけ、これを取り合う自炊生活。

 

 

 

 

 

4.なんだかいつの間にか大きくなった14歳

 

 


f:id:NOV2008:20231119070540j:image

 

 

一緒に並んでいると感じないんだけど

ちょっと離れてみると、大きくなったなって思う。

 

 

子供みたいな気持ちと成長するカラダ。

思春期ってそんな狭間の難しい時期なんだよね。

 

 

 

 

 

5.何があったらこうなるの?

 

 

何だか急にスマホを口に突っ込んでいた。

口内炎が痛いから、写真撮りたかったんだって(笑)。

 

 

f:id:NOV2008:20231119070535j:image

 

 

まあこんなことで撮れるはずもないけど

発想がZ世代なんだなって思ったんだよね。

 

 

結局、父が写真を撮らされるけど

それでも撮影できなかったんだけどね。

 

 

 

 

6.そして今日もハイパーインフレ

 


f:id:NOV2008:20231119070555j:image

 

 

 

とうとうマックのソフトクリームが

500pesoの大台に乗ってしまったんだ。

 

 

アルゼンチンに来た当時は100peso

1年半で物価が5倍になっているっていうことになる。

 

 

大統領が変わって、国がどうなっていくのか。

この辺を中心に観察してみようって思うんだ。

 

 

 

 

7.note&Twitterも更新しています

 

 

 

※ 最新の記事

note.com

 

※ リーグ戦ダイジェスト

youtu.be

 

 

 

〇 Twitterはこちら

 

twitter.com

 

 

〇 Kindleで父の記事が発売中です。

 

 

 

 

 

 

furusato.mynavi.jp